大会の特徴|観光案内

  • HOME »
  • 大会の特徴|観光案内

大会の特徴

全国遊歩百選に選ばれた悠久の森!!!大川原峡キャンプ場を発着点とし、美しい川やたくさんの木に囲まれる、自然に溢れたコースを走ることができます。
コース付近では川も流れ、夏でも冷たく、完走後はアイシングをすることができます。日常では感じることのできない自然の風景を楽しみませんか。
コースはゆるやかな登り坂や下り坂が多く、未舗装の道路が続きます。自分を鍛えるにはここしかない!!というコースです。ペースメーカーがつき、ランナーの皆さんの走りを後押ししてくれます。
熱中症対策として4か所の地点に給水ポイントを設けます。水とスポーツドリンクを置き、ランナーの皆さんの安全面に配慮した、昨年よりも走りやすいコースとなっています。
悠久の森周辺には、三連轟の滝、溝の口洞穴、桐原の滝のパワースポットがあり、大会が終わったあとに観光してみてはどうでしょうか。自然が作り出した、壮大な景色に不思議な力をもらえますよ。

完走後は、お楽しみ抽選会があり、曽於市の特産品が主に賞品となっています。豪華特産品を目的に完走目指して頑張ってください。

観光案内

大隅弥五郎伝説の里

おおすみ弥五郎伝説の里は、平成8年4月に開園しました。
高さ15メートル、重さ39トンの弥五郎銅像が見守る公園内には、入浴施設が完備された「健康ふれあい館」、実物大の弥五郎どんが展示された「弥五郎まつり館」、「四季の花壇」などが整備されています。
また、春には約1200本のソメイヨシノや岩つつじが見ごろを迎え、4月初旬の桜まつりでは市内外だけでなく県外からも多くの観光客が訪れます。様々なイベントも開催されるので、ぜひ一度訪れてみてください。
住所 鹿児島県曽於市大隅町岩川5718-1

大川原峡キャンプ場

大川原峡キャンプ場は水と森に囲まれた美しい自然の中にあり、家族連れや若者たちに人気があります。
宿泊施設はバンガローと常設テント、オートキャンプ場があり、バンガローには温水シャワーや冷暖房も完備され、設備が充実しているのでゆっくりと宿泊を楽しむことが出来ます。
さらに、8月上旬にはたからべ清流まつりが開催され、ヤマメの放流やつかみ取りをしたあとは塩焼きにして食べることができ、親子揃って楽しむことが出来ます。
住所 鹿児島県曽於市財部町下財部6472
電話 0986-74-2555

住吉神社の流鏑馬

住吉神社の流鏑馬は毎年11月23日に住吉神社の参道で行われます。流鏑馬に先立ち神前奉幣の儀が行われ、その後、馬場に入ります。射手の装束は、鎌倉時代の巻狩りの姿で、現在は中・高生がこの大役を果たしています。射手は、参道を鳥居から神社へ向かって約300メートル馬を馳せ、勢いよく走る馬上から途中3か所の的を射ります。矢が的に当たるほど翌年は豊作になると言われています。当日は境内で武道大会や油竹登りなどもあり、甘酒やコンニャクなども振る舞われ、終日多くの参拝客でにぎわいます。
住所 鹿児島県曽於市末吉町二之方3995 住吉神社

投谷八幡宮

投谷八幡宮神社の創設は、和銅元年(708年)と考えられています。
その作りは、大隅半島の地域的特徴を示しており、そのことを知っているだけで普通に見るよりも魅力的に見えるかもしれません。木鼻(木の端)や拳鼻(木鼻の一種)、虹梁(虹形に上方にそり返った梁)の建築様式は県内独特のもので、毎年、お田植祭や夏祭り、豊年祭が行われています。また、鳥居をくぐるとすぐ下り坂になっているところも他の神社と違います。山奥にありますが、由緒ありげな造りになっていてとても興味深いものです。
住所 鹿児島県曽於市大隅町5536

  • マイページ
  • 大会パンフレットダウンロード
  • 曽於市
  • 財宝
PAGETOP
MENU